真鍮部門のミスユニバースさんをご紹介いたします♪
とても珍しい真鍮のアンティークさんに出会いました。
美しい透かし模様の英国アンティークの鍋敷きさんです(*^0^*)/
1910年代のエドワーディアン時代に英国で作られたものです。
全体が無垢の真鍮でつくられた鍋敷きです♪
この鍋敷きさんは、3本の足の部分の高さが調整できるのです。
このような鍋敷きとは、初めて出会いました。
直径が15.5cmの円形のフォルムで
真ん中の透かし模様もアートフルできれいですね♪
無垢の真鍮のアンティークの鍋敷きは、長い時の暖かさが本当に素敵ですよね。
3本の足もしっかりとしています(^^)
このままディスプレイしておいても素敵かと思います♪
●全体的に目立つゆがみ等もなく良い状態だと思います。透かし細工もきれいです。
経年の小キズやわずかな変色等はあるかと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
直径15cm×高さ7~10cm×重さ387g
コンディション:★★★★
◎コンディションのご説明はこちらからご覧くださいね♪
◎新着入荷やセール・フェアなどのお知らせはこちらから♪
◎お客様の声:店長の宝箱♪
返品についての詳細はこちら