とても珍しい無垢のコッパーケトルさんに出会いました(^^)
1920年代にフィンランドでつくられた、無垢の銅のケトルさんです。
北欧デザインらしい、シンプルであたたかなフォルムがステキですね♪
持ち手も注ぎ口もふたも金具もすべて、コッパー製でとても珍しいケトルさんです。
持ち手の上部に「PELTITEOS OY HELSINKI」と書かれてあります。
北欧では有名なケトルの会社なのですね。
一生懸命磨かせていただきましたら、また輝きを取り戻してくれました。
持ち手には「11/2L」(1.5リットル)と書かれてありましたが
実際に調べたところ1300cc入りました。
水漏れチェックもさせていただきましたが、お水漏れはありませんでした。
アンティークケトルとしては、珍しいですね(^^) もちろんディスプレイされても。
本当に珍しいフォルムと優しい空気が美しい北欧のアンティーク・コッパーケトルだと思います。
●全体的に目立ったゆがみ等もなく、とてもよい状態だと思います。持ち手もしっかりとしています。
長い時を経て、少しの打ち身や変色等は見られます。ご使用には問題ないかと思いましたが、
お値段に反映させていただきました。経年の小キズ等はあるかと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
横幅:18.8cm×直径:13.4cm×高さ:15.5cm×容量:1300cc×重さ:448g
コンディション:★★★
◎コンディションのご説明はこちらからご覧くださいね♪
◎新着入荷やセール・フェアなどのお知らせはこちらから♪
◎お客様の声:店長の宝箱♪
返品についての詳細はこちら