今回の買付でのコッパー部門の「ミスユニバース」さんをご紹介いたします(*^0^*)/
1910年代のエドワーディアン時代にイギリスでつくられた、
無垢の銅のとても大きなケトルです♪
磨いてみたらピカピカに輝き出してくれました。
持ち手と両方の支えの真鍮と、本体の銅とのコラボレーションがとてもきれいですね。
このケトルは3400ccも入るとても大きなサイズです。
もちろんお水漏れもありません。火にもかけられるので、うれしいですね♪
イギリスのカントリーサイドのステキなキッチンには、
こんなケトルやフライパンやお鍋がピカピカに磨かれて、ディスプレイされていますね。
私も少しずつ集めては、うっとりしております。
貴重なアンティークのコッパーケトルだと思います(^^)
●全体的に目立つゆがみ等もなく、とても良い状態だと思います。
長い時を経て、ふたにろう付けの跡が見られます。内側は変色が見られます。
ご使用には問題ないかと思いましたが、お値段に反映させていただきました。
経年の小キズやへこみ、わずかな変色等はあるかと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幅28cm×高さ(本体)15.5cm×高さ(取っ手迄)26cm×直径19cm×容量3400cc×重さ1400g
コンディション:★★★
◎コンディションのご説明はこちらからご覧くださいね♪
◎新着入荷やセール・フェアなどのお知らせはこちらから♪
◎お客様の声:店長の宝箱♪
返品についての詳細はこちら