貴重な英国のシルバープレートの、シフタースプーンと出会いました♪
1930年代にイギリスでつくられたものです。
まあるいボウル部分には、粉砂糖をきれいにふりかけられるように、小さな穴が沢山開いています。
ケーキやフルーツに、お砂糖をふりかける時、使われていたものですね。
まあるいボウル部の透かし模様がお花のようで綺麗ですね♪
優雅な曲線の持ち手の先端はゆるやかなアールが付いていて持ちやすくなっています♪
ハンドルの裏側には、刻印も押してあります。
昔、英国ではお砂糖は長い間貴重品だったそうです。
その当時は、甘味=贅沢でしたので、大切なお客様がいらっしゃったときに、
こんな美しいスプーンでフルーツやケーキに振りかけておもてなししていたのですね。
小さな穴たちもきれいにそろっていて、
使いやすそうな英国アンティークのシフタースプーンだと思います♪
●全体に目立ったゆがみ等もなく、よい状態だと思います。銀細工たちもきれいです。
経年の小キズやわずかな変色等はあるかと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全長:11.5cm×横幅:4.2cm×ハンドル8cm×重さ:28g
コンディション:★★★★
>
◎コンディションのご説明はこちらからご覧くださいね♪
◎新着入荷やセール・フェアなどのお知らせはこちらから♪
◎お客様の声:店長の宝箱♪
返品についての詳細はこちら